【コラム】銀行格付けについて
多くの経営者とお会いする中でよくいただくご質問といたしまして、金融機関の対応が以前より悪くなった…
融資の条件が厳しくなった…
などのご相談を最近よくいただきます。
では金融機関はどのような基準で融資の条件を決めているのか?
融資の条件は…
ズバリ格付けによって決定されております。
格付けとは、直近から3期分の決算書を専用の機械に読み込ませ、3期分の決算内容を点数化しているのです。
格付けは大きく分けて次の5段階に分類されます。
正常先、要注意先、要管理先、破綻懸念先、実質破綻先。
決算書3期分の点数によって5段階の格付けのどこかに分類されています。
またよくある間違いとして、前期の決算内容が良かったから今期は良い条件で融資を受けられるであろう…などと勘違いしている方がおりますが、あくまで直近3期分の決算内容、格付けの点数によって融資の条件は決定されているのです。
最新情報一覧
- 2024.11.01
- 「一日公庫」開催のお知らせ
- 2023.03.01
- 「2023年度改正税法の手引き」作成のお知らせ
- 2021.11.01
- 「一日公庫」開催のお知らせ
- 2021.09.01
- 「消費税インボイス制度 Q&A」冊子のご案内
- 2021.03.02
- 「2021年改正税法の手引き」のご案内
- 2020.03.26
- 「2020年度改正税法の手引き」のご案内
- 2019.03.01
- 「2019年税制改正の手引き」のご案内
- 2018.10.31
- 【出版】オーナー社長と資産家必読 社長の節税と資産づくりが これ1冊でわかる本
- 2018.10.31
- 1日公庫開催のご案内
- 2016.11.11
- 1日公庫開催のご案内