【コラム】退職者トラブルその1
毎年この時期になると、入社した社員の方とどのように関係を築いていくべきか
入社時はどういった書類を取り交わすべきかなど、この時期特有の相談が増えます。
ただ、今年だけは、今までにない相談がちらほら出てきました。
いままでは現在いらっしゃる従業員さんに関する相談だったのですが、ここのところ多いのが、「元従業員さん」に関する相談、つまり退職された方についてのご相談が増えています。
内容はどれも、元従業員さんからの“請求”です。
未払い賃金、残業代、退職金、解雇予告手当などさまざまですが、
未払い残業代の請求の相談件数の増加ペースには目を見張るものがあります。
インターネットで「未払い賃金」と検索するだけで数万というページがヒットし、請求方法に関する情報を誰もが、簡単に手に入れることができる時代です。
未払い賃金の本当の怖いところは、一人にお支払いされると、他の退職者も畳み掛けるように、請求がきます。
よって、未払い賃金の請求金額だけで、500万円近くになる企業様もいらっしゃいます。
請求が来たときに会社を守るには、どのような対策をとればいいのでしょうか?
もし下記のいずれかに該当される企業様は、ご注意ください。
請求が来たときに支払いに応じなければならない可能性が高いと思われます。
□勤怠管理の方法はタイムカードである。
□賃金規定の見直しを5年以上していない。
□残業手当も含めて、給与を支給している。
□残業代を現行の法律通りに支払っていない。
もちろん労働基準法を遵守して経営をされることは大切ですが、中小企業様では現実的に難しい部分もあります。
しかし、対策をとらないままでいることは経営者として非常に問題があるようにも思えます。
最新情報一覧
- 2024.11.01
- 「一日公庫」開催のお知らせ
- 2023.03.01
- 「2023年度改正税法の手引き」作成のお知らせ
- 2021.11.01
- 「一日公庫」開催のお知らせ
- 2021.09.01
- 「消費税インボイス制度 Q&A」冊子のご案内
- 2021.03.02
- 「2021年改正税法の手引き」のご案内
- 2020.03.26
- 「2020年度改正税法の手引き」のご案内
- 2019.03.01
- 「2019年税制改正の手引き」のご案内
- 2018.10.31
- 【出版】オーナー社長と資産家必読 社長の節税と資産づくりが これ1冊でわかる本
- 2018.10.31
- 1日公庫開催のご案内
- 2016.11.11
- 1日公庫開催のご案内