最新情報

【コラム】相続対策

相続「対策」はなぜ必要なのでしょうか。

対策が必要なのは多額の税金を納める資産のある人だけ、と思われがちですが、「相続」はすべての方に訪れるものです。

そして多くの方にとって経験もなく、予想もしていない事が次々と待ち受けているため、身内での揉めごとにながりがちです。相続に「争族」の文字がよくあてられるゆえんです。

相続税対策の優先順位は、

  1. 分割(もめない)対策
  2. 財源(納税)対策
  3. 節税対策

の順で、この3つの柱を中心に行います。

1.争族防止 ⇒ 分割対策

相続における揉めごとを防ぐ、という事が最も重要な対策です。
事前の準備をしっかりしておくことが、被相続人の死後に相続人の間で争いが起きないようにするための、最も有効な手段です。

まず、おすすめしたいのは遺言書の作成です。被相続人(亡くなった方)のが、家族のために遺した財産。それがもとで、身内が争うようなことのない財産分割が行えるようにします。

それには、財産を遺す被相続人自身の意思どおりに、財産が分割されるよう、明確に記録しておくことが、いちばんの対策になります。ただし、遺言書として正式に認められる条件を満たしておかないと、意図した相続ができないばかりか、かえって揉めごとにつながる場合がありますので注意が必要です。

また、財産を分割しやすいようにしておけるといいでしょう。財産を不動産に偏らせない、建物を建てない土地を残すなどです。いずれも時間に余裕がないとできないことがありますので、早めのご検討を。

2.納税資金の確保 ⇒ 財源対策

相続税を安くすることに気を取られがちですが、その安くなった相続税を納めることができなければ意味がありません。

節税を意識するあまり不動産ばかりを相続財産にしてしまい、肝心の相続税を納付する資金がないと意味がありません。(現金での一括納付が原則)。現金や現金化しやすいものにある程度振り分けておきましょう。

「事前の不動産の売却による資金確保」「物納用の土地を残す」などの対策が取れない人は、生命保険に加入して死亡保険金を納税資金に活用するとよいでしょう。納税資金対策に適した生命保険の種類などについてはご相談ください。

納税資金は事前に確保しておくべきですが、納税の方法には延納と物納もありますので、手元に現金がない場合でも納めることは可能です。

3.節税対策

相続税における節税の考え方は、大きく分けると2つです。

「贈与を活用すること」「財産評価を下げること」です。

贈与税の活用

贈与方法を工夫することによって相続税を減らすことができます。
110万円以内であれば贈与税はかかりません。1人につき110万円なので、110万円以内であれば何人にでも贈与できます。

1年間にいくら贈与したかによって税額が決まってきますので、長期にわたって親から子どもなどに財産を少しずつでも贈与することによって相続財産を減らし、相続税の負担を軽くできるのです。

財産評価を下げる

更地に建物を建てることによって、その土地の評価は下がります。また「小規模宅地等の特例」が適され、評価額は面積200平方メートルまで50%割引になります。

更地にアパートやマンションなどの賃貸物件を建てることは、多くの地主の方がとっている典型的な相続税対策といえます。所得税や固定資産税の節税にもつながります。

最新情報一覧

2024.11.01
「一日公庫」開催のお知らせ
2023.03.01
「2023年度改正税法の手引き」作成のお知らせ
2021.11.01
「一日公庫」開催のお知らせ
2021.09.01
「消費税インボイス制度 Q&A」冊子のご案内
2021.03.02
「2021年改正税法の手引き」のご案内
2020.03.26
「2020年度改正税法の手引き」のご案内
2019.03.01
「2019年税制改正の手引き」のご案内
2018.10.31
【出版】オーナー社長と資産家必読 社長の節税と資産づくりが これ1冊でわかる本
2018.10.31
1日公庫開催のご案内
2016.11.11
1日公庫開催のご案内

全てを表示

ページの先頭に戻る

お問い合わせ

料金案内

マイコモン

出版物一覧

相続贈与で節税できる本

相続贈与で節税できる本

相続贈与で節税できる本

なぜ、いい税理士を顧問にすると、銀行はお金を貸したがるのか

なぜ、いい税理士を顧問にすると、銀行はお金を貸したがるのか

相続の税金と対策

相続の税金と対策

社長、税務調査の損得は税理士で決まる!

社長、税務調査の損得は税理士で決まる!

事務所案内

地図を表示する

取り扱い内容

前田税務会計事務所サービス方針「5つのS」

スピーディー

迅速な作業でお客様のご要望に速やかにお応えします。

正確

ダブルチェックで正確な数値をご提供します。

説明

むつかしい税務や決算をわかりやすくご説明します。

親身

お客様の立場に立って親身に考え、行動します。

紹介

前田税務会計事務所のネットワークで各分野のプロフェッショナルをご紹介します。

(株)日本M&Aセンター

エプソン会計ソリューション

会計ソフト「MFクラウド会計」

ビジネスリンク
便利
地図:MapFan Web
時刻表:どこなび
宿泊:旅の窓口
天気:Yahoo!Weather
ソフト:Vector
情報
日本経済新聞社
朝日新聞
読売新聞社
毎日新聞社
産経新聞社
税務
タックスアンサー
官公庁
財務省
国税庁
金融庁
厚生労働省
国土交通省
中小企業庁
法令データシステム
サービス対象地域
大阪市、堺市、東大阪市、
神戸市、尼崎市、西宮市、
芦屋市など大阪府、兵庫県を中心とした近畿各地。
名古屋・東京方面も対応可能です。
Copyright © 前田税務会計事務所 All Rights Reserved.